2015/12/27

完成品がこれです!

完成品がこれです。正月の我家の玄関を飾ってくれる事でしょう!

2015/12/26

ペーパークラフト活用法

ペーパークラフト活用法を検討。玄関飾りとして色紙風に飾る事にしました。写真は後日。

2015/12/25

第1号が完成

ペーパークラフト作品の第1号がやっと完成!これです。


2015/12/24

ペーパークラフト

ペーパークラフトが思うように作業が進まない。やはり紙の問題か?まだ完成品がひとつもないのである。

2015/12/22

和紙がこない!

注文した和紙がまだ手元に届かない。ペーパークラフトの作品完成が又一日伸びる事に・・・。代わりに、オークションで購入したアイロンが届いた。それがまた結構使い勝手がいい。500円での落札はとっても有り難かった。

2015/12/19

連絡がない!

そのヤフオクの出品者から何らの連絡も無い!(12/20確認できました)

2015/12/18

アイロンを追加購入

ヤフオクでアイロンを追加購入しました。先日の続きで、やはりアイロンの機能も必要と感じたからです。幸い競争相手もおらず、最低価額の500円で落札出来ました。もしかしたら送料の方が高くなるかも?

2015/12/16

投稿数が過去最低に・・・。

どうやら2015年は投稿数が過去最低になりそうです。作品づくりもさることながら、ブログの更新の熱がどうも冷め加減のようだ。これではまずい!

ミニアイロン

今月、初投稿。
ペーパークラフト用にミニアイロンを探していました。それにはヤフオクでしょう!って鼻から決めてかかってました。いずれも“帯に短したすきに長し”そこで妻からの一口アドバイス。「縫製用ごて」で新品を探してみたら?ありましたありました。理想に近い工具が・・・。少々、お値段も張りましたが早速注文。近々に届くでしょう。カタログに掲載されていた商品写真です。これで和紙に出来た皺を伸ばします。

2015/11/23

即決で落札しちゃいました。

ヤフオクで即決で落札しました。即決価格と現状の入札価額が8000円の違いだけであればどうしてもほしい商品であれば「即決」でということになるのが必然。競争相手がいなければ楽勝なのだけど・・・。

2015/11/20

またしても・・・。

またしても嵌りつつあります、お菓子の木型の落札。良いものはとにかく欲しくなるものですね。値段がつり上がらないことを願っています。

2015/11/19

リベンジ

リベンジしてみた。何となく先が見えて来た。

2015/11/18

購入した和紙の使用結果

昨日購入した和紙を使用してみた結果、全く用が足りない。商品検討が必要。

2015/11/17

瓦當アート

やっと落札した木の型。これを使った瓦當アートに挑戦してみようと思っています。アークオアシスで和紙を購入して来た。

2015/11/14

ビーチコーミング専用HPを作成中

ただいま、ビーチコーミング専用のHPを作成中です。(無料のもの)ブログともリンクできます。まだ完成とは行きませんが、時間を裂いて奮闘しています。

2015/11/11

第1回ビーチコーミングが無事終了

第1回ビーチコーミングツアーが無事終了しました。その時のスナップ写真です。



2015/10/28

和菓子の木型

和菓子の木型を知り合いの大工さんから見せてもらった。今の時代、和菓子は敬遠されているのだろうか?こんなに手の混んだ和菓子の木型がどう言う訳か、手元にあると言うので、向学の為に見せてもらったものだ。何とも素晴らしい!明治43年の作品のようです。どうにかして、これを生かす手立ては無いものか?(実はあるんです。でも、これ以上手を広げた作品造りには、どうしても慎重にならざるを得ないので・・・。)

2015/10/24

ビーチコーミングのツアーに向けて

ビーチコーミングのツアーに向けて、今日も材料・資材の手配に奔走。受け付けテーブルだけはどういう訳か準備万端。

2015/10/23

ビーチコーミングのツアー計画が始動

いよいよ、ビーチコーミングのツアー計画が始動しました。初の試みですので不安の方が大きいですね。準備も急がねば・・・。
詳しくはhttp://miyabi10.wix.com/beach-combing-joetsu

2015/10/21

ビーチコーミングのツアーを計画

ビーチコーミングのツアーの計画を立てようかって思っています。ホームページも少し形になって来たので、いま細部のチェックをしています。今日、損保会社に出向いて保険の掛け方を教えてもらって来ました。思ったより経費がかからないようです。じっくり検討です。相棒がいるとず〜っとず〜っと心強いのですが・・・。

2015/10/17

イメージ写真

ビーチコーミングのホームページ用イメージ写真を撮りに柿崎まで出かけてきました。少々海は荒れていましたが、旨く撮れたように思います。気になったのは、同じく海をバックに何か品物を写真撮りしていた人が一人いたこと。流木を扱っているのでしょうか?

2015/10/16

桜の幹の無料配布

桜の幹の無料配布すると言うことで行って来ました。案の定、早い時間から待機している人がいて、私の順番では殆どが半端もんばっかり。太枝150本は1本も残っていません。手ブラでも帰れないので、中でも使えそうなものを5個選んで持ち帰って来ました。しかし、使えるかどうかは微妙なところ。早く並ばずにいた結果か。残念無念。それにしても、早い者勝ちのこの配布方法。どうにかおおむね平等にとはならないものか。



2015/10/15

素材の収集

昨日の上越よみうりの記事です。剪定した高田公園の桜の木の無料配布を新聞で初めて知りました。早速、明日朝一番で駆けつけてみようと思っています。軽トラの手配も出来たし。

2015/10/08

商品の完成(一輪挿し)

商品の完成は久しぶりになります。アカシヤの一輪挿しです。(塗装の完了段階)

2015/10/06

ビーチコーミング

久しぶりのビーチコーミング。たったの3時間でしたが疲れました。将来、このビーチコーミングを企画してみたいと思います。いいなぁ、新鮮な海の空気を吸いながらの散策は・・・。


2015/10/02

作品造りは失敗の連続です。

功を急いでいるのではないのだが、作品造りが失敗の連続です。それもこれも作品造りから離れていたからと思います。それでもようやく形になったものが出来上がりました。細かい所をチェックして完成と行きたいですね。
一輪挿し(アカシヤの木)

2015/10/01

大荒れの予報

大荒れの予報が出ています。弾丸低気圧だとか。心配だったのでアトリエに行ってみました。もし、冬の荒れた天候並みだったら、何とかしのげるかも。それにしても、やっと製作意欲が出て来たと言うのに・・・。残念。

2015/09/30

スピンドルステディを初使い

スピンドルステディを初使いしました。初めての事もあり、思うようにセット出来ません。これならば、不便な所もありますが、以前使用していた自前の治具の方がとても正確です。参ったぁ〜。

2015/09/26

2015 糸魚川クラフトフェアー2

糸魚川クラフトフェアーの会場風景です。雨上がりの会場は足下が気になりましたが、大変な人出でビックリです。元々、能生が会場のようでしたが、この足下のことを考えれば、能生会場の方がベターかも。(しかし、用意された駐車場は満杯でした。)


工具を購入

以前、自前治具として作ったものが、どうしても作業効率が悪いので、仕方なく工具を購入しました。それがこれです。これで加工途中でのセットが移動無しで可能になります。今日これから、クラフトフェアーに行って来ます。天候も徐々に回復して行くようです。会場の様子は後程UPします。
スピンドルステディ

2015/09/24

2015 糸魚川クラフトフェアー

糸魚川クラフトフェアー2015が今週末の9月26、27の両日行われるとの情報を得た。是非とも見てみたい。自分の技術と比較してみたいと思っています。 やはり芸術の秋。このところ新聞折込でもWeb情報でも、作品の発表や個展の開催が目白押しだ。何か参考になれば嬉しいのだが・・・。
糸魚川クラフトフェアーの案内はここ→ http://itoigawa.info/

2015/09/18

久しぶりの作業

久しぶりの作業は、手元がスムースに動きません。やはり、細かい仕事は毎日続けてなければ駄目なんだって、改めて思い知らされました。またまた作業は茶の間の飯台の脚の補修でした。アトリエには材料が山の様に積んであります。一つ一つ片付けていかねば・・・ね。材料で埋もれそうです。

2015/09/16

ロングツールレスト2

ロングツールレストの写真です。これで長物の加工も楽になることでしょう。

2015/09/11

ロングツールレスト

注文していたロングツールレストが届いた。自作でロングツールレストを作ってはみたが、使い勝手がイマイチ悪い。これで長物の加工が楽になると言うもの。早く気候が落ち着いてくれて、木工が出来るようになってくれたら最高なのだが・・・。

2015/09/03

加工材料が手に入る

加工材料の欅材が手に入りました。

2015/08/17

八月のコメント無しに終わりそう!

このブログ。八月のコメント無しに終わりそう!やばい!

2015/07/02

作品・一輪挿し

一輪挿しの作品が出来上がった。神代杉である。

2015/06/13

作品造り再開

集中しきれなかった作品造りを再開しました。向かったら没頭したいですね。一輪挿しです。

2015/06/11

参考書

ここ上・越・市には趣味の世界の参考書の販売店が極端に少ない気がする。今日も外出したついでに覗いてみたがさっぱりである。やはり新潟まで出向かねば無理か?

2015/06/10

作品造り

作品造りに専念せねば・・・。(いつものかけ声だけで終わらぬようにせねば。)

作品の発表の場

なかなか作品の発表の場がない。昨日、上越市のアークオアシスでフロアー貸しの案内板がありましたので、詳細を聞きました。魅力ある内容でしたので今後の検討課題です。

2015/05/24

アルミ板

厚みのあるアルミ板を探してホームセンター巡りをしましたが見つかりません。やむなくネット検索してみたらあるではありませんか。早速注文しました。厚み15ミリのアルミ板です。治具として利用する予定です。

2015/05/16

治具を修理

治具の部品が壊れたので修理交換しました。戸車の軸部分がすり減って正常回転しなくなった為です。ホームセンターで見つけられなかったので、ネット通販で買い求めました。ベアリング入りの戸車です。


2015/05/08

材料の調達

箸置きにしたい杉材の端材を調達してきました。秋田杉の上等品です。後はその材料を挽き割って製品加工する予定です。

考案中

いま頭の中を巡っているのは、杉材で箸置きを造ってみたいと模索中です。

2015/04/16

駄目直しで、また失敗

これで何回目になるのでしょう?“駄目直しで失敗”をまたしても繰り返してしまいました。トリマーの固定ボルトを閉め忘れたのです。案の定、作品を傷付けてしまいました。でも、ご安心を。材寸は小さくなってしまいましたが、その箇所を丸ノコで切断し、何とか商品価値をそのままに、最大の問題であった洗濯板のイメージ?からは脱却出来たようです。

2015/04/13

駄目だし

先日完成したと思った“パン皿”に駄目だしをもらってしまいました。洗濯板に見えてしようがないとのこと。私も少々気にしていた事なので“ズバリの御指摘”されては手直しするしか有りません。

2015/04/09

材種が不明の流木

いつものように愛犬との散歩中に、材種不明の流木を見つけました。樹の皮からすると杉のようにも見えるのだが、小口が全体に赤みなんです。加工してみて確認したい。

木口がワインレッド

2015/04/08

ついに完成

ついに塗装まで完成しました。始めて桐油で仕上げました。思った以上に綺麗な仕上がりになったようです。桐の実からとれるオイルで、天然油の桐油は無毒で、安心して食器の仕上げに使えます。そのオイルフィニッシュはとても丈夫な仕上がりとなります。(Offの商品説明から一部抜粋)

2015/04/04

作品の完成

昨日から取りかかった作品が完成しました。これです。後は仕上げ塗装を残すのみとなりました。
パン皿

2015/04/03

作品造りスタート

やっと作品造りがスタート出来ました。治具も概ね完了。これで全ての作品造りが可能となりました。嬉しい限りです。今日の作品はパン皿です。友人にプレゼントする予定ですが、作業は順調に進んでいます。完成したら作品をアップします。

2015/04/01

ハンノキ

ハンノキ。切ったばかりの切り口は何とも言えない鮮やかなオレンジ色。空気に触れるとなるらしい。何とかこのオレンジ色をたもたせる方法は無いものか?


2015/03/28

作品造りが遠のく!

治具造りをやり始めたら、もう止まらない。またまた作品造りが遠のくぅ〜〜〜〜〜〜!

2015/03/27

木工旋盤のバイト収納ラック

悲願?でもあった木工旋盤のバイト収納ラックをやっと造りました。これで整理も旨くいくでしょう!(^0^;)
もう一つ治具を造らねばなりません。厚板材を挽き割る治具です。

2015/03/24

面白そう

昼食で立ち寄ったお店で見つけました。ヒントになり面白そうです。

2015/03/18

届きました!日立のルーター

今日やっと届きました!日立のルーター。宅配業者の配送状況では“調査中”が続いていて心配しました。何でも、梱包のダンボール箱に大きな凹みが有るとのことで“調査中”が続いたようです。配送店で開封して検査しましたが、中身には問題なかったので良しとしました。何せヤフオクの商品。トラブルにならずに済んで、まずは安堵。

2015/03/13

オークションでルーターを落札

オークションでルーターを落札しました。果たして高い買い物になってしまったかどうか?

2015/03/09

実店舗を紹介されて

木工クラフトの実店舗を紹介されたので、早速見に行って来ました。



2015/03/07

機器の整頓

工房の木工工具が増えました。狭くて危険な作業にならないように、工具の並びを整備しました。それにしても色々揃ったものです。完璧?です。

2015/03/06

端材の入荷

またまた端材の入荷?がありました。何でも、大工さんの資材倉庫を整理して不用になったものだとか。有難い話です。

2015/03/05

あのアカシヤの木が・・・。

あのアカシヤの木が一輪挿しの材料に。堅木なんですね。始めました。

2015/03/03

ツールレストシステムが完成

どうも完璧とまでは行かないが、これで心置きなくロングの作品が手間無く作業にかかれます。“またまた、完成写真は後日”

2015/03/02

ツールレストシステム、ほぼ完成

ツールレストベースに始まり、組み立てまでほぼ完成しました。後は補強して完成です。ツールレストバー“の長さ“630㎜”あります。φ30有りますので垂れの心配はいらないようです。しかもステンレスの丸棒です。これで心置きなくロングの作品が手間無く作業にかかれます。“完成写真は後日”

2015/02/28

ツールレストベース

ツールレストベースの治具(長さ600㎜)を造り始めました。どうやら他社の製品一式を購入した場合、25000ほど掛かるようです。結果的にその方が良かったりして・・・。

2015/02/26

作品造りに本腰を入れる

やっと本腰を入れる状態になった?か。集めた端材を木工旋盤にて加工し始めました。材料が豊富に有るので、今年は片っ端から加工して作品造りを楽しみます。やはり刃物の研ぎが肝心ですね。(^0^;)研ぎ石を注文しました。

2015/02/25

鶏の産卵ケージのその後

鶏の産卵ケージのその後です。大変です。嘘みたいに卵を産むようになったそうです。依頼者から大変喜ばれました。

2015/02/03

鶏の産卵ケージ

頼まれて鶏の産卵ケージを造りました。我ながら旨く行きました。

卵が1個見えます


外観

2015/01/26

ジョイントカッター

作品づくりに欠かせない道具のひとつに、ジョイントカッターがあります。思案しています。それに変えて何か作業が出来ないものか考慮中。

2015/01/19

作品作りの前に・・・。

作品作りの前にリクエストが入った。それは神棚のスペースを広げてほしいと言うことです。まだ1月ゆえ、実際の取付作業は行いませんが、使用材料の準備と加工を始めました。完了の暁にはその神棚を公開します。

2015/01/18

2015年の年明け

サボりにサボって等々2015年の年が明けてしまいました。改めて新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
そうこう言っている間に、の機械器具通販のメーカーより作品展の案内を戴きました。機械・工具の注文はすれど、一向に作品が出来ず思い悩んでいるところに案内を戴いて戸惑っています。二足のわらじを履いていますので、思うようには進まず(言い訳がましいですが・・・。)イライラ感も募ります。昨年は材料集めに奔走した感がありますが、今年はジックリ作品作りを楽しみたい物です。
なので、折角ウッドターニング展の案内を戴きましたが、パスと言うことになりそうです。\(__ )